毒草一覧
|
次の花
クサヨシ
DTMが抽出できるとかできないとかで有名になりましたね。
毒草名
クサヨシ(草蘆)、ファラリス(Phalaris Arundinacea)、リードカナリーグラス
学 名
Phalaris arundinacea
特 性
イネ科 クサヨシ属、水辺や湿地に群生する多年草
花 期
5月〜6月
毒部位
全草
成 分
ホルデナイン(Hordenine)、DMT
症 状
下痢、神経麻痺、痙攣、幻覚
DMT =
Dual Mode Traveler
"N,N−Dimethyltryptamine"
≫ハルマラ
≪MEMO≫
・アヤワスカ=DMT+ハルマラ
毒草一覧
次の花
TOP
|
information
|
BBS